コンサートセレクション

2025年5月1日~5月31日

※掲載公演の最新情報は、それぞれの主催者のホームページなどでご確認ください。

------------------------------------------------
5.1(木)
------------------------------------------------
■東京

森山涼介 チェロ・リサイタル
[開演時間]19:00~MUSICASA(ムジカーザ)
[出演]兼重稔宏(ピアノ)
[曲目]●シューマン:3つのロマンス●ベートーヴェン:ピアノとチェロのためのソナタ第2番●ペルト:フラトレス●ブラームス:チェロとピアノのためのソナタ第2番
[チケット料金]自由4000 学生3000 ※当日各500円増
[電話]TERRA音楽企画 050-6864-4752

------------------------------------------------
5.3(土・祝)
------------------------------------------------
■東京

〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
大ピアニスト=大作曲家による巨大なる摩天楼
[開演時間]12:45~東京国際フォーラムホールA:エッフェル
[指揮]角田鋼亮
[出演]ドミトリー・マスレエフ (ピアノ)
[オーケストラ]セントラル愛知交響楽団
[曲目]●ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番
[チケット料金]S3300 A2800 B1700 小学生以下S2800 A2300 B1200
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局 lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
ウィーン少年合唱団〈ぼくたちの地球 そして未来へ〉
[開演時間]13:30~東京オペラシティコンサートH
[出演]ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)マヌエル・フーバー(カペルマイスター)
[曲目]●メンデルスゾーン:オラトリオ《エリヤ》より《目をあげよ》●フンパーディンク:歌劇《ヘンゼルとグレーテル》より《夕べの祈り》●J.シュトラウスII:美しく青きドナウ●岡野貞一:ふるさと、他
[チケット料金]S8500 A7000 B5500  20歳以下4000 65歳以上S8000 A6500
[電話]ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212
※4月27日(木)千葉・松戸公演・5月6日(火・祝)東京公演・10日(土)滋賀公演・11日(日)静岡公演・13日(火)福岡公演・15日(木)山口・周南公演、他

------------------------------------------------
パシフィックフィルハーモニア東京 第8回練馬定期演奏会
いざ、三大交響曲!《未完成》《運命》《新世界より》
[開演時間]14:00~練馬文化センター(大)
[指揮]飯森範親
[曲目]●シューベルト:交響曲第7番《未完成》●ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》●ドヴォルザーク:交響曲第9番《新世界より》
[チケット料金]S6000 A4500 B3500 C2500 25歳以下1500 60歳以上・障がいのある方1割引
[電話]パシフィックフィルハーモニア東京 03-6206-7356

------------------------------------------------
〈こども音楽フェスティバル 2025〉
不思議の国の音楽会  ~アリスとめぐるうたの世界〜
[開演時間]14:30~サントリーH(小)
[出演]池村碧彩(アリス)鳥尾匠海(白うさぎ/テノール)梅津碧(ソプラノ)林眞暎(メゾ・ソプラノ)大山大輔(バリトン)石野真穂(ピアノ)
[曲目]●デンツァ:フニクリ・フニクラ/おにのパンツ●モーツァルト:歌劇《魔笛》より
[チケット料金]4歳~19歳以下1000 20歳以上保護者3000
[電話]サントリーH 0570-55-0017

------------------------------------------------
〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
ロンドンを愛したメンデルスゾーンは幻想と戯れる
[開演時間]15:15~東京国際フォーラムホールA:エッフェル
[指揮]ジョシュア・タン
[出演]リヤ・ペトロヴァ (ヴァイオリン)
[オーケストラ]神奈川フィルハーモニー管弦楽団
[曲目]●メンデルスゾーン:《夏の夜の夢》序曲/ヴァイオリン協奏曲
[チケット料金]S3300 A2800 B1700 小学生以下S2800 A2300 B1200
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局 lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
■神奈川

モーツァルト・マチネ 第61回
[開演時間]11:00~ミューザ川崎シンフォニーH
[指揮]ソフィー・デルヴォー(ファゴット)
[オーケストラ]東京交響楽団
[曲目]●モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》序曲/ファゴット協奏曲/交響曲第40番
[チケット料金]4000 25歳以下1500
[電話]ミューザ川崎シンフォニーH 044-520-0200

------------------------------------------------
5.4(日・祝)
------------------------------------------------
■東京

〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
パリを愛し、パリに愛されたスペインのエキゾティック
[開演時間]12:45~東京国際フォーラムホールA:エッフェル
[指揮]リオ・クオクマン
[出演]レミ・ジュニエ (ピアノ)ラファエル・フイヤートル (ギター)
[オーケストラ]群馬交響楽団
[曲目]●ファリャ:交響的印象《スペインの庭の夜》●ロドリーゴ:アランフエス協奏曲
[チケット料金]S3300 A2800 B1700 小学生以下S2800 A2300 B1200
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局 lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
3人の名手が響かせる、シューベルトの辿り着いた深淵
[開演時間]13:55~東京国際フォーラムホールC:サン・マルコ
[出演]神尾真由子(ヴァイオリン)アレクサンドル・クニャーゼフ(チェロ)ドミトリー・マスレエフ (ピアノ)
[曲目]●シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番
[チケット料金]S3400 A2700小学生以下S3100 A2400
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局 lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
〈森下幸路10年シリーズ+ 第28回〉
森下幸路 ヴァイオリン・リサイタル
[開演時間]14:00~東京文化会館(小)
[出演]川畑陽子(ピアノ)
[曲目]●ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番●武満徹:悲歌●ウェーベルン:ヴァイオリンとピアノのための4つの小品●R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ
[チケット料金]自由4000 学生3000
[電話]ミリオンコンサート協会 03-3501-5638

------------------------------------------------
5.5(月・祝)
------------------------------------------------
■東京

〈新国立劇場 こどものためのオペラ劇場 2025〉
ブリテン:オペラをつくろう!小さなエントツそうじ屋さん(新制作)
=日本語訳詞上演
[開演時間]11:00~/15:00~新国立劇場(小)
[指揮]冨平恭平
[声楽][ボブ/トム]秋本健/田中雅史[クレム/アルフレード]中川誠宏/高橋拓真[サム]浅野友希/加藤岳[ミス・バゴット]立川かずさ/松浦麗[ジュリエット・ブルック]中村麻梨絵/和田しほり、他
[出演]古瀬安子、下村景(ピアノ)新国立劇場こどもオペラ・アンサンブル
[チケット料金]5500 小学生以下2750
[電話]新国立劇場 03-5352-9999
※6日(火・休)公演

------------------------------------------------
〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
颯爽と泳ぎ、跳ねる、若者たちの五重奏
[開演時間]12:00~東京国際フォーラムホールC:サン・マルコ
[出演]辻彩奈(ヴァイオリン)瀧本麻衣子(ヴィオラ)伊東裕(チェロ)水野斗希(コントラバス)阪田知樹(ピアノ)
[曲目]●シューベルト:ピアノ五重奏曲《ます》
[チケット料金]S3400 A2700小学生以下S3100 A2400
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
岡本愛子 ピアノ・リサイタル
ラヴェル生誕150年記念〈仲間と奏でるオール・ラヴェルプログラム〉
[開演時間]14:00~東京文化会館(小)
[出演]東城弥恵(ソプラノ)ピエール・モンティ(フルート)安田真理(ヴァイオリン)ダニエル・ラクロー(チェロ)
[曲目]●ラヴェル:シャブリエ風に/ボロディン風に/亡き王女のためのパヴァーヌ/鏡/5つのギリシャ民謡/ハバネラ形式のヴォカリーズ・エチュード/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(遺作)/マダガスカル島民の歌
[チケット料金]自由5000 25歳以下学生3000
[電話]新演コンサート 03-6384-2498

------------------------------------------------
〈ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025〉
ウィーン ~高雅、ロマンティシズム、そして貴族社会の終焉~
[開演時間]16:00~東京国際フォーラムホールC:サン・マルコ
[出演]福間洸太朗(ピアノ)
[曲目]●モーツァルト:ピアノ・ソナタ第17(16)番●ブラヘトカ:ノクターン●コルンゴルト:4つの小さな楽しいワルツ●シェーンベルク:ピアノ曲断章●ラヴェル(福間洸太朗編):ラ・ヴァルス
[チケット料金]S3400 A2700 小学生以下S3100 A2400
[電話]ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 運営委員会事務局lfjtokyo2025@kajimotomusic.com

------------------------------------------------
■愛知

漆原啓子 ヴァイオリン・リサイタル
[開演時間]14:00~宗次H
[出演]秋場敬浩(ピアノ)
[曲目]●ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第3番●ババジャニアン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ●ラフマニノフ:2つのサロン風小品●ファリャ(コハンスキ編):スペイン民謡組曲●ラヴェル:演奏会用狂詩曲《ツィガーヌ》
[チケット料金]指定4500 自由4000 25歳以下学生・後半のみ当日2400
[電話]宗次H 052-265-1718

------------------------------------------------
5.7(水)
------------------------------------------------
■東京

日本モーツァルト協会 第669回例会
〈18世紀のハルモニームジーク〉シェレンベルガーと12人の名手たち
[開演時間]18:45~東京文化会館(小)
[出演]ハンスイェルク・シェレンベルガー、荒木奏美(オーボエ)金子平、西﨑智子(クラリネット)吉野亜希菜、勝山大舗(バセットホルン)吉田將、井上俊次(ファゴット)日髙剛、藤田麻理絵、谷あかね、岡田彩愛(ホルン)幣隆太朗(コントラバス)
[曲目]●モーツァルト:セレナーデ《ナハトムジーク》《グラン・パルティータ》/ディヴェルティメント K240
[チケット料金]自由5000 学生2000
[電話]日本モーツァルト協会 03-5467-0626

------------------------------------------------
5.8(木)
------------------------------------------------
■東京

響き合う和と洋 和楽器と紀尾井ホール室内管弦楽団
〈近現代ニッポン音楽の歩みを聴く〉
[開演時間]18:30~紀尾井H
[指揮]阪哲朗
[出演]野村峰山、友常毘山、中島孔山、萩原朔山、瀧北榮山、櫻井咲山、大迫晴山、奥田愛山、野村云山(尺八)大和左京、大和久悠、大和三千壽、大和久萌(大和楽唄)大和櫻笙、大和久喜子、大和華笙(低音)大和久貴(大和楽三味線)藤舎千穂、望月太津之、鳳聲晴久(囃子)、他
[曲目]●中尾都山:春の光●大倉聴松:大和楽《田植》●中能島欣一:千鳥の曲を主題とせる三絃曲●杵屋正邦:太棹のためのコンポジション第一章●町田嘉章:三味線協奏曲第1番(採譜:萩森英明)、他
[チケット料金]S6000 A4000 29歳以下A2000 ※当日各500円増
[電話]紀尾井Hウェブチケット webticket@kioi-hall.or.jp

------------------------------------------------
5.9(金)
------------------------------------------------
■東京

〈オペラティックリート Vol.1〉
西村悟(テノール)×河原忠之(ピアノ)×岩田達宗(演出)
シューマン 詩人の恋
[開演時間]19:00~東京文化会館(小)
[出演]細田琴音(ダンサー)
[曲目]●シューマン:アンナにⅡ/5つのリートと歌/4つの歌/ピアノ・ソナタ第1番/詩人の恋
[チケット料金]6500 25歳以下3500
[電話]ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

------------------------------------------------
5.10(土)
------------------------------------------------
■埼玉

近藤嘉宏 30th ANNIVERSARY PIANO RECITAL
[開演時間]14:00~和光市民文化センターサンアゼリア(大)
[曲目]●ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番《悲愴》●ショパン:ワルツ第3番、第14番(遺作)/舟歌/バラード第1番●リスト:ノルマの回想(ベッリーニ)/巡礼の年第1年《スイス》第8曲《郷愁》、他
[チケット料金]S5000 A3500 学生S2500 A1500
[電話]和光市民文化センターサンアゼリア 048-468-7771

------------------------------------------------
■東京

東誠三 ピアノ・リサイタル
〈ラヴェル生誕150周年記念 ラヴェル・ピアノ曲連続演奏会 Day 1 Solo〉
[開演時間]14:00~東京文化会館(小)
[曲目]●ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/ボロディン風に/シャブリエ風に/組曲《鏡》/ソナチネ/組曲《クープランの墓》
[チケット料金]5000 学生2500 5/18公演セット券10000
[電話]ムジカキアラ 03-6431-8186
※5/18公演(曲目が異なる)

------------------------------------------------
■大阪

〈大阪・関西万博開催記念/第63回大阪国際フェスティバル2025〉
大阪4オケ2025 音楽でめぐる世界の旅
[開演時間]14:00~フェスティバルH
[指揮]尾高忠明、鈴木優人、山下一史、久石譲
[オーケストラ]大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団
[曲目]●武満徹:《波の盆》組曲●ブリテン:歌劇《ピーター・グライムズ》より《4つの海の間奏曲》●萩森英明:東京夜想曲●バーンスタイン:シンフォニック・ダンス●外山雄三:管弦楽のためのラプソディ●久石譲:Adagio for 2 Harps and Strings、他
[チケット料金]BOX15000 SS11500 S10000 A7500 バルコニーBOX(2席セット)20000 25歳以下学生3500
[電話]フェスティバルH 06-6231-2221

------------------------------------------------
5.11(日)
------------------------------------------------
■北海道

舘野泉 ピアノ・リサイタル〈卒寿記念コンサート2025〉
[開演時間]13:30~札幌コンサートホールKitara(小)
[出演]元田牧子(朗読)
[曲目]●ノルドグレン:小泉八雲の《怪談》によるバラードⅡ~振袖火事、衝立の女、忠五郎の話●エスカンデ:ナイチンゲールと薔薇の花(オスカー・ワイルド)/魔女の夜宴(ゴヤを描く)
[チケット料金]自由5000
[電話]オフィス・ワン 011-612-8696
※25日(日)福岡公演

------------------------------------------------
■東京

東京交響楽団&サントリーホール 
こども定期演奏会  2025年シーズン〈音楽世界めぐり〉 
第93回「日本&アジア」
[開演時間]11:00~サントリーH(大)
[指揮]太田弦
[出演]高木綾子(フルート)坪井直樹(司会)
[曲目]●「こども定期演奏会 2025」テーマ曲●ベートーヴェン:トルコ行進曲●チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》より●尾高尚忠:《フルート協奏曲》より●伊福部昭:シンフォニア・タプカーラ●外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
[チケット料金]4000
[電話]サントリーH 0570-55-0017 東響 044-520-1511

------------------------------------------------
青島広志のなるほどザ・クラシック音楽
"愛され続けて400年" 世界で愛されるオペラ傑作選SP
[開演時間]14:00~東京オペラシティコンサートH
[指揮]青島広志(お話)
[出演]中島康晴(テノール)
[オーケストラ]東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
[曲目]●モーツァルト:歌劇《フィガロの結婚》序曲●ドニゼッティ:歌劇《愛の妙薬》より《人知れぬ涙》●ビゼー:歌劇《カルメン》第1幕前奏曲(闘牛士)、他
[チケット料金]6000
[電話]東京シティフィル 03-5624-4002

------------------------------------------------
河野彬(フルート)コンサートシリーズVol.10
J.S.BACH〈バッハに溺れる春〉
[開演時間]14:00~王子H
[出演]白尾彰(フルート)堀江普(ヴァイオリン)辛川太一(チェンバロ)島根朋史(チェロ)古澤香理、有働里音、上敷領藍子(ヴァイオリン)石田紗樹(ヴィオラ)方壁さをり(コントラバス)
[曲目]●J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番/ブランデンブルク協奏曲第4番~第5番
[チケット料金]自由5000 25歳以下3500
[電話]河野 8799music@gmail.com

------------------------------------------------
■神奈川

〈横濱音楽物語(ヨコハマ・オンガク・モノガタリ)第3回〉
森谷真理 ソプラノ・リサイタル with 浦久俊彦(ナビゲーター)
ヨコハマ「うた」物語~「カルメンお美」佐藤美子と横濱の軌跡
[開演時間]14:00~横浜市青葉区民文化センターフィリアH
[出演]江澤隆行(ピアノ)
[曲目]●ビゼー:歌劇《カルメン》より●プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》より《私が街を歩けば(ムゼッタのワルツ)》●アーン:牢獄にて●ラヴェル:歌曲集《シェエラザード》より《魔法の笛》●中田喜直:さくら横ちょう、他
[チケット料金]S5500 A5000
[電話]フィリアH 045-982-9999

------------------------------------------------
成田達輝(ヴァイオリン)&福間洸太朗(ピアノ) デュオ・リサイタル
[開演時間]14:00~ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
[曲目]●エルガー:愛の挨拶●平野一郎:《空野》ヴァイオリンソロのための●アルベニス:組曲《イベリア》第3曲《セビリアの聖体祭》●久石譲:ヴァイオリンとピアノの作品から●セルケバエフ:クイ(チンギスハンの息子の物語)●ラヴェル:ツィガーヌ、他
[チケット料金]S4500 A3500
[電話]横須賀芸術劇場 046-823-9999

------------------------------------------------
■大阪

大谷康子(ヴァイオリン)&イタマール・ゴラン(ピアノ)
〈デビュー50周年記念  ブラームスの世界〉
[開演時間]14:00~あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスH
[曲目]●ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番《雨の歌》~第3番●C.シューマン:ピアノとヴァイオリンのための3つのロマンス
[チケット料金]5000
[電話]大阪新音 06-6926-4888
※10日(土)高知公演、13日(火)宮城公演、14日(水)群馬公演、16日(金)神奈川公演、17日(土)愛知公演、18日(日)東京公演、19日(月)北海道公演、他

------------------------------------------------
5.12(月)
------------------------------------------------
■東京

佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル〈グランド浪漫〉
[開演時間]19:00~東京文化会館(小)
[出演]佐野隆哉(ピアノ)
[曲目]●メンデルスゾーン:ヴァイオリン・ソナタ●シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第3番●コニュス:ヴァイオリン・コンチェルト●ヴィヴァルディ:ヴァイオリン・ソナタRV31●リスト:協奏的大二重奏曲
[チケット料金]自由5000
[電話]レアアーツ音楽工房 http://www.rarearts.skr.jp

------------------------------------------------
5.13(火)
------------------------------------------------
■東京

〈来日40周年記念〉ミシェル・ダルベルト ピアノ・リサイタル
[開演時間]19:00~すみだトリフォニーH(大)
[曲目]●フォーレ:バラード●シューマン:色とりどりの小品《5つの音楽帳》●ブラームス:《パガニーニの主題による変奏曲》第1巻~第2巻●ラヴェル:夜のガスパール●リスト:《ノルマ》の回想(ベッリーニ)
[チケット料金]S5500 A4500 25歳以下2500 墨田区在住在勤500円割引
[電話]パシフィック・コンサート・マネジメント 03-3552-3831
※11日(日)神奈川公演

------------------------------------------------
5.14(水)
------------------------------------------------
■東京

プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》=イタリア語上演・字幕付
[開演時間]18:30~新国立劇場オペラパレス
[指揮]エンリケ・マッツォーラ
[演出]栗山民也
[声楽][蝶々夫人]小林厚子[ピンカートン]ホセ・シメリーリャ・ロメロ[シャープレス]ブルーノ・タッディア[スズキ]山下牧子、他
[オーケストラ]東京フィルハーモニー交響楽団
[合唱]新国立劇場合唱団
[チケット料金]S26400 A22000 B15400 C9900 D6600 中学生以下・障がいのある方S~C2割引 学生・65歳以上S~C5%割引 25歳以下学生当日半額
[電話]新国立劇場 03-5352-9999
※17日(土)・21日(水)・24日(土)公演

------------------------------------------------
〈歌と朗読でつづる愛の手紙〉
小林沙羅 ソプラノ・リサイタル “愛を歌う”
[開演時間]19:00~東京文化会館(小)
[出演]福間洸太朗(ピアノ)北村有起哉(朗読)
[曲目]●シューマン:《ミルテの花》より/《リーダークライス》より/《歌曲と歌III》より/《子どものための歌のアルバム》より/《女の愛と生涯》より●C.シューマン:《6つの歌》より●三枝成彰:《愛の手紙~恋文》より(独唱版世界初演)
[チケット料金]6000 25歳以下3000 65歳以上5400
[電話]ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

------------------------------------------------
黒木雪音 ピアノ・リサイタル
[開演時間]19:00~紀尾井H
[曲目]●ショパン:スケルツォ第3番●J.S.バッハ(プゾーニ編):シャコンヌ●ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番(1931年版)
[チケット料金]5000 学生3000
[電話]昭和音楽大学 044-953-9899
※3日(土)石川公演(曲目が異なる)

------------------------------------------------
5.15(木)
------------------------------------------------
■東京

ハビエル・カマレナ(テノール)
〈21世紀の“キング・オブ・ハイC” 日本初ソロコンサート〉
[開演時間]19:00~東京オペラシティコンサートH
[指揮]園田隆一郎
[オーケストラ]東京フィルハーモニー交響楽団
[曲目]●グノー:歌劇《ロミオとジュリエット》より 《あぁ、太陽よ昇れ》●ロッシーニ:歌劇《チェネレントラ》より《必ず彼女を見つけ出す》●ドニゼッティ:歌劇《ランメルモールのルチア》より《わが祖先の墓よ》、他
[チケット料金]S18500 A15500 B11000 C8000
[電話] 楽天チケット ticket-concert@mail.rakuten.com

------------------------------------------------
5.16(金)
------------------------------------------------
■東京

〈紀尾井 明日への扉〉第44回  瀬千恵美(クラリネット)
[開演時間]19:00~紀尾井H
[出演]小澤佳永(ピアノ)
[曲目]●ヴィトマン:幻想曲●モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタK.378 (317d)(クラリネット版)●シューマン:3つのロマンス op.94(クラリネット版)●J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番第1楽章、第4楽章(クラリネット版)、他
[チケット料金]S3000 A500 29歳以下S1000 ※当日各500円増
[電話]紀尾井Hウェブチケット webticket@kioi-hall.or.jp

------------------------------------------------
5.18(日)
------------------------------------------------
■東京

パシフィックフィルハーモニア東京 第174回定期演奏会
[開演時間]14:00~東京オペラシティコンサートH
[指揮]飯森範親
[出演]ジャスミン・チェイ(フルート)
[曲目]●モーツァルト:交響曲第31番《パリ》●メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(フルート版)●フェルディナント・リース:交響曲第3番(日本初演)
[チケット料金]S7500 A6000 B5000 C4000 25歳以下1500 60歳以上・障がいのある方1割引
[電話]パシフィックフィルハーモニア東京 03-6206-7356

------------------------------------------------
■兵庫

〈千住真理子 デビュー50周年記念企画〉
千住家の軌跡 ~芸術家三兄妹のコラボレーション~
[開演時間]14:00~兵庫県立芸術文化センター(大)
[出演]千住真理子(ヴァイオリン)千住博(日本画家)千住明(作曲家)近藤サト(司会)NHK交響楽団のメンバーによるアンサンブル
[曲目]●千住明:ヴァイオリンとストリングオーケストラの為の《彩霧》/ヴァイオリンとストリングオーケストラの為の《四季》(千住博の日本画の投影付)
[チケット料金]A9000 B7000 C5000
[電話]ABCチケットインフォメーション 06-6453-6000 兵庫県立芸術文化センター 0798-68-0255
※20日(火)愛知公演

------------------------------------------------
5.20(火)
------------------------------------------------
■東京

久元祐子 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会Vol.3
[開演時間]19:00~東京文化会館(小)
[曲目]●ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第12番《葬送》、第2番、第7番、第11番
[チケット料金]自由4000(当日4500)学生2000
[電話]プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677

------------------------------------------------
5.22(木)
------------------------------------------------
■東京

〈銀座ぶらっとスペシャル #206〉Caféギンザ14
天井桟敷の人々の世界へ
[開演時間]13:30~王子H
[出演]加藤昌則(作曲/ピアノ)小㞍健太(ダンス)
[曲目]●J.S.バッハ:メヌエットBWV Anh.114~BWV Anh.115(ピアノ・ソロ)/《ゴルトベルク変奏曲》より《アリア》●リュリ:歌劇《アルミ―ド》より《パッサカリア》●ドビュッシー:《ベルガマスク組曲》より《月の光》●加藤昌則:新作、他
[チケット料金]4000
[電話]王子H 03-3567-9990

------------------------------------------------
〈コンポージアム2025〉
ゲオルク・フリードリヒ・ハースの音楽
[開演時間]19:00~東京オペラシティコンサートH
[指揮]ジョナサン・ストックハンマー
[出演]ホルンロー・モダン・アルプホルン・カルテット
[オーケストラ]読売日本交響楽団
[曲目]●ハース:《... e finisci già?》~オーケストラのための/コンチェルト・グロッソ第1番 ~4本のアルプホルンとオーケストラのための(以上日本初演)●メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》●マーラー:交響曲第10番より《アダージョ》
[チケット料金]4000 学生1000
[電話]東京オペラシティ 03-5353-9999

------------------------------------------------
5.23(金)
------------------------------------------------
■東京

鷲見恵理子 ヴァイオリン・リサイタル
~鷲見三郎に捧ぐ想いとともに~
[開演時間]19:00~王子H
[曲目]●パガニーニ:24のカプリス(全曲)
[チケット料金]5000 24歳以下学生2000
[電話]オフィス諷雅 03-5778-5288

------------------------------------------------
5.24(土)
------------------------------------------------
■北海道

〈ふきのとうホール レジデントアーティスト就任 第1回公演〉
葵トリオ ピアノ三重奏の調べ
[開演時間]16:00~六花亭札幌本店ふきのとうH
[出演]小川響子(ヴァイオリン)伊東裕(チェロ)秋元孝介(ピアノ)
[曲目]●ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番《ドゥムキー》●マルティヌー:ピアノ三重奏曲第2番●スメタナ:ピアノ三重奏曲
[チケット料金]4000 学生2000
[電話]六花亭 0120-12-6666

------------------------------------------------
■東京

深沢亮子 ピアノ・リサイタル2025
[開演時間]14:00~東京文化会館(小)
[曲目]●モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番《トルコ行進曲付》/幻想曲K397/フランスの歌《ああ、お母さん聞いて》による12の変奏曲(きらきら星変奏曲) /デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲、他
[チケット料金]自由5000
[電話]ミリオンコンサート協会 03-3501-5638

------------------------------------------------
■大阪

清水和音(ピアノ)三大ピアノ協奏曲の響宴
[開演時間]14:00~ザ・シンフォニーH
[指揮]梅田俊明
[オーケストラ]大阪フィルハーモニー交響楽団
[曲目]●ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》●チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番●ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
[チケット料金]S8000 A7000 B6000 C4500
[電話]キョードーインフォメーション 0570-200-888
※4日(日)広島公演

------------------------------------------------
5.25(日)
------------------------------------------------
■北海道

〈シベリウス生誕160年記念公演〉
Kullervo in HOKKAIDO
[開演時間]15:00~札幌コンサートホールKitara(大)
[指揮]新田ユリ
[声楽][クッレルヴォ]鈴木啓之[クッレルヴォの妹]駒ヶ嶺ゆかり
[合唱]ラウル・ミエヘト、北海道大学合唱団
[オーケストラ]北海道大学交響楽団
[曲目]●シベリウス:クッレルヴォ(北海道初演)/フィンランディア(合唱付)、他
[チケット料金]指定席売切 自由3000 25歳以下1000
[電話]日本シベリウス協会 sibjpinfo@gmail.com

------------------------------------------------
■東京

福田進一 ギターリサイタル2025 シリーズ
〈新たなるスタンダードを求めて 其の六〉
ギターの歴史をたどる旅 ~ヴィルトゥオーゾの系譜
[開演時間]14:00~東京文化会館(小)
[曲目]●作者不詳(キレゾッティ編纂):リュートのための小品集(イタリア16世紀のリュート写本より)●J.S.バッハ(福田進一編):リュート組曲●パガニーニ(福田進一編):グランド・ソナタ、他
[チケット料金]5000
[電話]AMATI 03-3560-3010
※24日(土)愛知公演

------------------------------------------------
ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》=イタリア語上演・字幕付
[開演時間]14:00~新国立劇場オペラパレス
[指揮]コッラード・ロヴァーリス
[演出]ヨーゼフ・E.ケップリンガー
[声楽][アルマヴィーヴァ伯爵]ローレンス・ブラウンリー[ロジーナ]脇園彩[バルトロ]ジュリオ・マストロトータロ[フィガロ]ロベルト・デ・カンディア[ドン・バジリオ]妻屋秀和[ベルタ]加納悦子、他
[オーケストラ]東京フィルハーモニー交響楽団
[合唱]新国立劇場合唱団
[チケット料金]S26400 A22000 B15400 C9900 D6600 中学生以下・障がいのある方S~C2割引 学生・65歳以上S~C5%割引 25歳以下学生当日半額
[電話]新国立劇場 03-5352-9999
※28日(水)・30日(金)公演

------------------------------------------------
〈東京藝術大学 弦楽シリーズ2025〉弦楽アンサンブルの世界
[開演時間]15:00~東京藝術大学奏楽堂
[出演]東京藝術大学音楽学部学生・大学院生有志(弦楽合奏)中木健二(チェロ/監修)
[曲目]●モーツァルト:ディヴェルティメントK136/アダージョとフーガK546●アザラシヴィリ:チェロと弦楽のための協奏曲(日本初演)●エルガー:弦楽のためのセレナーデ●グリーグ:組曲《ホルベアの時代から》
[チケット料金]3000 学生1000
[電話]東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300

------------------------------------------------
5.26(月)
------------------------------------------------
■大阪

関西弦楽四重奏団
バルトーク:弦楽四重奏曲全曲 & 弦楽四重奏曲傑作選 第4回(全6回)
[開演時間]19:00~ザ・フェニックスH
[出演]林七奈、田村安祐美(ヴァイオリン)小峰航一(ヴィオラ)上森祥平(チェロ)
[曲目]●ハイドン:弦楽四重奏曲《蛙》●ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番《アメリカ》●バルトーク:弦楽四重奏曲第4番
[チケット料金]4000 学生2000
[電話]KCMチケットサービス 0570-00-8255

------------------------------------------------
5.29(木)
------------------------------------------------
■東京

伊集院光と行く! 奥深~いオルガンの世界 トーク&コンサート 第1回
テーマ「楽器の仕組み」
[開演時間]11:30~サントリーH(大)
[出演]伊集院光(パーソナリティ)梅干野安未(オルガン)
[曲目]●ギルマン:オルガン・ソナタ第1番第3楽章、他
[チケット料金]1000
[電話]サントリーH 0570-55-0017

------------------------------------------------
福間洸太朗 ピアノ・リサイタル〈アルベニス:イベリア全曲〉
[開演時間]19:00~浜離宮朝日H
[チケット料金]5000 30歳以下2000
[電話]浜離宮朝日H 03-3267-9990

------------------------------------------------
ミロシュ(ギター)~芸術と時間~
[開演時間]19:00~王子H
[曲目]●ヴァイス:幻想曲/パッサカリア●ラモー:芸術と時間●ヘンデル(レウィン編):《組曲第1番》より《メヌエット》●J.S.バッハ:シャコンヌ●アルベニス:アストゥリアス●バリオス:大聖堂●クープラン:神秘的なバリケード、他
[チケット料金]6500
[電話]王子H 03-3567-9990
※30日(金)兵庫公演

------------------------------------------------
5.30(金)
------------------------------------------------
■東京

ロシア作品シリーズ〈ロシアの玉手箱〉Vol.15〈珠玉〉
有森博 ピアノ・リサイタル
[開演時間]19:00~東京文化会館(小)
[曲目]●プロコフィエフ:束の間の幻影●ラフマニノフ:練習曲集《音の絵》op.33、
op.39
[チケット料金]自由4000 学生2000
[電話]東京アーティスツ 03-3440-7571

------------------------------------------------
アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル
[開演時間]19:00~ヤマハH
[曲目]●J.S.バッハ:トッカータ/フランス組曲第5番/イタリア協奏曲/パルティータ第6番/半音階的幻想曲とフーガ
[チケット料金]6000
[電話]ヤマハコーポレートサービス事務局 053-464-6036
※29日(木)群馬公演